
ホーム > 講演・セミナー内容

下記のような講演を行っていますが、希望や質問などにより、講演会に合わせてカスタマイズいたします。
  この内容に限らず、希望される内容があればご相談ください。
- 適切な疑義照会をしなければどうなるのか?~投薬時における薬剤師の責任の範囲~
 
- 病院で発生するトラブルとその事前・事後の対応法
 
- 認知症診療における法的問題とその“処方箋”
 
- 整形外科領域における医療倫理について~訴訟におけるインフォームドコンセントの問題とその対策を考える~
 
- 脳卒中の治療とインフォームドコンセント
 
- 高齢者ドライバーと改正道路交通法における医師の法的責任
 
- 抗血栓領域における医療訴訟~抗凝固薬の適正使用を踏まえて~
 
- 転倒・転落等訴訟に負けない記録について
 
- 日常診療における医師の説明責任~C型肝炎患者さんへの治療機会を奪っていませんか?
 
- 事故が起こった時の初期対応について
 
- 働きやすい職場つくりを目指して~秩序ある職場つくり~
 
- 訴訟・トラブルに強い!カルテ・看護記録の書き方
 
- チーム医療における知っておくべき医師の立場と役割
 
- 個人情報保護について
 
- 病院における法律問題への対処 ~企業法務を病院の中へ~
 
- 医療事故調査制度への具体的対応と院内の体制づくり
 
- 患者の権利と義務
 
- 病院における労働問題
 
